はじめに
開発環境を複数立ち上げたりするのがいい加減辛い。
vagrant と docker で解決したい思い。
ただ、この作業だとHostOSにIDEがインストールされている状態。
プロビジョニングでうまいことVSCodeをUbuntuに導入したい。
実施時間
慣れとネットワークが早ければ 1 時間以内には終わりそう。
コマンドは平易なので、7 割くらいはインストール時間。2 割が調べてる時間。
(下り 80Mbps)
2020/04/03 13:00 ; start.
2020/04/03 13:15 ; vagrant virtual box installed
2020/04/03 13:15 ; vagrant init. file created
2020/04/03 13:15 ; DO vagrant up.
2020/04/03 13:21 ; vagrant up done.
2020/04/03 13:21 ; vagrant ssh.
2020/04/03 13:35 ; create GUI file.
2020/04/03 13:45 ; apt update & upgrade, then install GUI.
2020/04/03 14:25 ; GUI installed done.
環境
Host OS: Windows 10 Home
Guest OS: Ubuntu 18.0.4
VirtualBox:バージョン 6.1.4 r136177 (Qt5.6.2)
vagrant:2.2.7
デフォルトインストール先
vagrant
C:\HashiCorp\Vagrant\
virtual box
C:\Program Files\Oracle\VirtualBox\
コマンド
Vagrant ファイル生成vagrant init
Githubからコピっても OK
起動vagrant up
日本語化とロケール変更
sudo locale-gen ja_JP.UTF-8
echo export LANG=ja_JP.UTF-8 >> ~/.profile
source ~/.profile
sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
date
更新
sudo apt update
sudo apt upgrade
GUI インストールsudo apt install ubuntu-desktop
いったん抜けるlogout
リロードvagrant reload
ユーザー名、パスワードがデフォルトだと vagrant
reference
Vagrant と Docker で「環境に縛られない」開発環境を構築しよう
Ubuntu18.04 + Vagrant で Docker 環境お気楽構築
vagrant コマンド(起動・再起動・シャットダウン等々)備忘録